インド・バラナシのスパイスカレー作り体験!!
【生と死を体感する】
インド・バラナシのスパイスカレー体験

本場インドでスパイスカレー体験!!
ナマステ!
日本人宿サンタナです!
インドといえば、やっぱりスパイスカレー!
でも…
「本場の味ってどうやって作るの?」
「スパイスの使い方が難しそう…」
と思う方も多いのではないでしょうか。
そこでご用意したのが、インド人シェフによる、マンツーマンのスパイスカレー体験です。レシピだけでは分からない“本場ならではのコツ”を丁寧に指導します。
さらに舞台となるのは、ヒンドゥー教の聖地・バラナシ。 ガンジス川を背景に「生と死」が日常に溶け込む特別な街で体験するのは、単なる料理教室ではなく、命と向き合う「スパイスカレー体験」です。
五感で学び、味わい、感じる。
本場インドのスパイスカレーを学んでみませんか?
【早速ご予約したい方はこちら】
ご予約は宿泊予約時に合わせてお申込みください。
→ご予約はこちら
この体験の特徴
①サンタナのインド人シェフによる個別レッスン

笑顔が素敵な料理長のカッシー!
サンタナ専属シェフが、マンツーマンで丁寧に指導します。玉ねぎの炒め加減やスパイスを入れるタイミングなど、レシピだけでは分かりにくい“感覚の部分”を実演しながら解説。
質問もしやすい雰囲気で、料理初心者でも安心して参加できます。
②鶏の屠殺見学

日本ではなかなかできない体験も!
スパイスカレーに使うチキンは、サンタナ近くの屠殺場でその日のうちに仕入れています。実際に目の前で、鶏がさばかれていく一部始終を見学いただけます。血抜きや羽むしりといった工程は衝撃的ですが、まさに“命が食材へと変わる瞬間”。
「いただきます」という言葉の重みを深く感じることができます。
※苦手な方は「屠殺なしプラン」をお選びいただけます。
③ご自宅で再現できる特典付き

お家でも作れる嬉しいスパイスセット付き!
体験終了後には、特製スパイスセットと、レシピの解説動画をプレゼントします!帰国後も、本場インドの味を再現できます。
体験の流れ
10:00~10:45:鶏の屠殺見学
スタッフと一緒に屠殺場にいき、鶏を購入します。
目の前で鶏の息の根が止められ、裁かれていく様子を見学いただけます。
※苦手な方は「屠殺なしプラン」をお選びいただけます。
11:00~11:15:スパイス&レシピ解説のワークショップ

インドカレーに欠かせないスパイス!しっかり学びます
ターメリック、クミン、クローブなど、基本スパイスを一つずつ香りを嗅ぎながら解説。スパイスの特徴や調理のポイントを学び、実際の流れをイメージしてから実習に進みます。
11:15~12:45 スパイスカレー作り

マンツーマンなのでしっかり体験できます!
いよいよ本番の調理スタート。 インド人シェフの横で、一緒にスパイスカレーを作っていきます。玉ねぎの炒め加減やスパイスを入れるタイミングなど、レシピだけでは分かりにくい“感覚の部分”を実演しながら解説していきます。
12:45~13:30:実食

自分でスパイスから作ったカレーを食べるのはひとしおです!
待ちに待った実食の時間です!
自分の手で仕上げたスパイスカレーを、炊き立てのライスと一緒にいただきます。屠殺を見学した方にとっては、先ほどまで生きていた鶏肉を口に運ぶことで「命をいただく」という感覚がリアルに迫ってくるはずです。
日本人スタッフと一緒にテーブルを囲むので、料理の感想やスパイスの効能など、会話を楽しみながらゆったり味わえます。
16:00~17:00:ガンジス川で生と死を感じる

生と死を感じる街・バラナシ
体験のあと、時間があればぜひガンジス川へ。
祈りや沐浴、火葬の煙といった、「生と死」が当たり前に存在する日常があります。
午前中の屠殺体験とあわせて、バラナシという街そのものが持つ命の循環を感じてみてください。
※自由参加・スタッフの同行はありません。
お客様からの声

体験していただいたお客様の声!
・本場のスパイスカレーを、プロに教わることができてよかったです!
・鶏の屠殺の見学をして、「いただきます」と心から思いました
・料理初心者ですが、解説がわかりやすく安心して参加できました。
料金
🍛スパイスカレー体験
屠殺見学あり:4,500ルピー
屠殺見学なし:3,500ルピー
体験詳細
– 所要時間:
屠殺見学あり/約3時間半
屠殺見学なし/約2時間半
– 開始時間:
屠殺見学あり/10:00
屠殺見学なし/11:00 ※開始時間は前後する場合がございます。
– 実施場所:
サンタナバラナシのキッチン
ご予約について
– 前日17時までに要予約
– 定員:先着1名まで
※サンタナご宿泊のお客様限定の体験です
※到着翌日以降からご参加いただけます
※事前のお申し込みがおすすめですが、空きがあれば現地で前日のお申し込みも可能です
ご予約は宿泊予約時に合わせてお申込みください
→ご予約はこちら
お客様へのお願い
– カレーが服に飛ぶおそれがありますので、汚れてもいい服でご参加ください。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
バラナシでのスパイスカレー体験、ちょっと気になりませんか?
実際に参加された方からは「想像以上に深い体験だった」「料理だけじゃなくて、命について考えるきっかけになった」といった声をたくさんいただいています。
屠殺見学は確かに衝撃的ですが、普段何気なく口にしているお肉が、どのようにして私たちの食卓にやってくるのかを知ることで、「いただきます」の本当の意味を実感していただけるはずです。もちろん苦手な方向けのプランもご用意していますので、ご安心ください。
そして何より嬉しいのは、帰国後もこの味を再現できること!
特製スパイスセットとレシピ動画があれば、日本でも本場の味を楽しめます。きっとカレーを作るたびに、バラナシでの特別な時間がよみがえることでしょう。
聖地バラナシで「生と死」を体感しながら学ぶスパイスカレー。 きっと忘れられない旅の思い出になると思います。
皆様のご参加を、サンタナスタッフ一同、心よりお待ちしております!
日本人宿サンタナInstagramやってます!
現地インドからほぼ毎日発信中!
インド旅行に必要な情報を発信しています!
インドでの分からないことや気になることもDMで問い合わせ受付中です。
(基本的には店舗のある📍プリー📍デリー📍バラナシ情報のみとさせていただいております。)