【2025最新!現地スタッフ厳選】インド・デリーグルメ完全版!

デリー到着!まずはごはんどこで食べる?

デリーグルメ

デリーは美味しいものがたくさん!

ナマステ!
インドで日本人宿を3店舗運営しているサンタナです!
(インド📍プリー📍デリー📍バラナシの3店舗、日本📍京都📍大阪の2店舗)

インドの玄関口デリーに到着!でも、初めてのインドで何を食べたらいいのか分からない…
そんなあなたのために、サンタナデリーのスタッフが現地の美味しいお店を大公開!

デリーは北インド料理の本場でありながら、南インド料理、ネパール料理、さらには世界各国の料理まで楽しめる食の都。でも選択肢が多すぎて迷ってしまいますよね。

でも、大丈夫!

地スタッフが実際に通い詰めた、美味しくて安全なお店だけを厳選しました。初心者でも安心の店舗のみをご紹介しているので、インド初日からデリーグルメを満喫できます!

まずはサンタナデリーで情報収集してから、美味しいデリーの旅に出発しましょう!

ちなみに…

ガイドブック

サンタナデリーにはもっとたくさん情報のある攻略本が!

このブログでご紹介するのは、デリーグルメのほんの一部!

サンタナデリーには「デリーを歩こう 観光完全攻略」という80ページ超えの大作冊子をご用意しています!

この冊子には:

  • 今回紹介したグルメ情報をより詳しく
  • 世界遺産3か所のガイド
  • 観光スポット情報
  • 市場・マーケット情報
  • 駅・空港・交通機関
  • お土産店情報
  • ATMの場所

など、デリー旅行に必要な情報を網羅的に掲載!

インドに到着したら、まずはサンタナデリーにご宿泊ください!

この完全版冊子で情報収集していただけます。
デリー観光がぐっと充実すること間違いなしです!

それでは、デリーグルメどうぞ!

目次はこちら

パハールガンジエリア

パハールガンジ

サンタナデリーのあるメインバザール『パハールガンジ』

サンタナデリーのあるメインバザール付近のお店をご紹介します。徒歩で行ける範囲の料理店をピックアップしました!

インド料理

▼ U Like Restaurant

ユーライク

パハールガンジでお肉料理ならここ

  • 料金: Rs.200~Rs.600
  • 時間: 11時~23時
  • サンタナから: 徒歩13分

みんな大好きバターチキン!サンタナ徒歩圏内で食べるならここがおすすめ!バターチキンのサイズは、1/4が1~2人前、ハーフが2~3人前、フルが4~5人前。ナンはもちろん、ジーラライス(クミンと炒めたごはん)もおすすめです!

バターチキン

バターチキンは辛すぎず濃厚で美味しい

店内

店内はこんな感じでちょっとローカル

▼Swagat Dhaba

スワガットダバ

ローカルカレーをお得に食べるならココ

  • 料金: Rs.90~200
  • 時間: 10時~23時半
  • サンタナから: 徒歩10分

パハールガンジー沿いの大衆食堂スタイルのインド料理店。タリー(定食)やシンプルなカレーを低価格で提供し、常に賑わっている。少し辛い料理もあるので注意、パニール系(チーズ)のカレーはまろやかでおすすめ。

ターリー

ターリー(インド式定食)はお得でお腹いっぱいに!

パニールカレー

その他のカレーもお得で美味しい

Mohan Dhaba

  • 料金: Rs.100~200
  • 時間: 不明
  • サンタナから: 徒歩10分

2025年1月オープンの(比較的)綺麗なお店。
ノンベジメニューもベジメニューも、どれを食べてもおいしくて、値段も手頃。スペシャルターリー(ベジカレー3種&ライス&ロティ&ライタ&スイーツ)は180Rs。Swagat Dhabaのすぐ隣にあるので、ローカル食堂の食べ比べもできる!

スペシャルターリー

お得で食べ応えのあるターリー

店内

まだ新しいお店なので比較的きれい!

ルーフトップカフェ

▼Bistro 55

ビストロ55

サンタナから徒歩5分の好立地!

  • 料金: Rs.300~Rs.500
  • 時間: 8時~24時
  • サンタナから: 徒歩5分

洋風カフェレストランの雰囲気を持つ多国籍料理店。パスタやピザにバーガー、そして何より日本食のメニューがあります。インド料理もとても美味しいですが、インド料理に飽き味変をしたい時に非常におすすめのお店。 スタッフのおすすめメニューは「チキンカツ丼」!

チキンカツ丼

日本食が恋しくなったらチキンカツ丼!

店内

エアコン付きの店内でのんびりと

▼Exotic Rooftop Cafe

エキゾチックカフェ

ルーフトップレストラン!

  • 料金: Rs.300~500
  • 時間: 8時~24時
  • サンタナから: 徒歩5分

前述のBistro55の隣にあるレストランで、ここも眺めが良い。事前の席予約も可能で、座敷スタイルのテーブルは大人数にも対応可能。メニューには無いがビールもあり、集まった旅人同士で行くのにも最適なお店。 おすすめメニューはラザニア!

席

ルーフトップにはのんびりできる座席も

▼Krishna Rooftop Cafe

クリシュナカフェ

パハールガンジが一望できる眺めのいいカフェ

  • 料金: Rs.300~500
  • 時間: 6時~26時
  • サンタナから: 徒歩5分

他のルーフトップレストランと比べると小規模で隠れ家のような雰囲気。営業時間が長いため、夜ご飯とお酒はもちろん、朝食も楽しむことができる。スムージーもありバナナフリッターとともに注文し、くつろぐのがおすすめ!

スムージー

美味しいスムージー

屋上

ルーフトップから街並みが一望できる

ストリートフード

▼Spice of India

お店

ローカル感漂うお店

  • 料金: 1本Rs.100前後
  • 時間: 11時~23時
  • サンタナから: 徒歩10分

ローカル感が漂うエッグロールの専門店。低価格で美味しく、小腹が空いた時やガッツリ食べれない時におすすめ。調理風景も見せてくれ、職人技の手捌きに見惚れてしまう。 エッグチキンロールや、エッグパニールロールがおすすめ!

お店のお兄さん

オーダーしてから焼いてくれます!

食べ応えのあるエッグロール

食べ応えのあるエッグロール

Mulchand Chole Bhature Wale

お店

地元民で賑わう人気のお店

  • 料金: ハーフRs.30、フルRs.50
  • 時間: 9時~16時
  • サンタナから: 徒歩5分

香り高いスパイスで煮込んだヒヨコ豆カレー(チャナマサラ)とパニール入りのふっくら揚げたパン(バトゥーラー)の組み合わせが絶品。揚げられる前のバトゥーラーのフォルムが、なんとも愛おしい。

揚げたパン(バトゥーラー

揚げたパン(バトゥーラー)が美味しい

ヒヨコ豆カレー(チャナマサラ)

こちらがヒヨコ豆カレー(チャナマサラ)

カフェ

▼Cafe Festa

カフェフェスタ

数少ないおしゃれなカフェ!

  • 料金: Rs.200~400
  • 時間: 8時~23時
  • サンタナから: 徒歩10分

温かみのある内装で、清潔感のある居心地の良いカフェ。wifiも使える。12:30まではお得な朝食を注文できる。洋風なメニューも。優しく愉快な店員さんが、インドらしいラテアートを披露してくれる。

店内

おしゃれで落ち着いた店内

ラテアート

美味しくてカワイイコーヒーも

コンノートプレイスエリア

コンノートプレイス

おしゃれエリアのコンサートプレイス!

サンタナデリーから徒歩20分ほどの位置にあり、リキシャなら100Rs前後でいけるエリアおしゃれなエリアです!

インド料理

▼Saravana Bhavan

サラヴァナバワン

南インド料理が食べられるお店

  • 料金: Rs.100~
  • 時間: 8時~23時
  • アクセス: Rajiv Chowk駅から徒歩10分

南インド・チェンナイ発祥の世界的レストランチェーン。清潔でゆったりとした空間で、軽食からミールス(定食)まで南インドの味を堪能できる。定番のドーサ・イドゥリ・ワダはもちろん、アッパムやポンガル等もあり、南インド料理好きも満足できること間違いなし。

店内

店内も清潔で賑わっています

ミールス

ミールスもおすすめ

▼Biriyani Blues

ビリヤニ・ブルース

目立つ青色の看板が目印

  • 料金: Rs.300~600
  • 時間: 10時~23時
  • アクセス: Rajiv Chowk駅から徒歩15分

南インド・ハイデラバード発祥の本格ビリヤニを提供する人気チェーン。チキン、マトン、ベジなど種類豊富で、付け合わせのライタ(ヨーグルトソース)と一緒に食べるのが定番。清潔で入りやすく、観光途中のランチにも便利。

店内

店内も清潔でおしゃれ

ビリヤニ

インドで一度は食べたいビリヤニ

老舗カフェ・レストラン

▼United Coffee House

外観

高級感ある外観

  • 料金: Rs.1,000~
  • 時間: 10時~24時
  • アクセス: Rajiv Chowk駅から徒歩5分

1942年創業のクラシックで豪華な老舗カフェ・レストラン。高い天井、シャンデリア、クラシックな家具に囲まれた空間でヨーロッパとインドが融合した料理やデザート、濃厚なコーヒーを楽しめる。まるで宮殿のような豪華な店内は訪問必須!

店内

高級感ある豪華な店内

ティータイム

優雅なティータイムはいかがでしょうか

▼Wenger’s

パン屋さん

インドにはパン屋さんが少ない

  • 料金: Rs.100~400
  • 時間: 10時45分~19時半
  • アクセス: Rajiv Chowk駅から徒歩10分

1926年創業の老舗ベーカリー。ケーキ、サンドイッチ、焼き菓子などを扱う老舗ベーカリー。ショーケースには色鮮やかな商品が並び、甘い香りが店内を包む。地元の常連客から観光客まで絶えず人が訪れる、CPを代表する人気店。

パンの陳列

所狭しと並んだパン

ケーキ

カラフルなケーキも美味しい

カフェ

▼Blue Tokai Coffee

外観

近代的でおしゃれなカフェ

  • 料金: Rs.300前後
  • 時間: 7時半~23時
  • アクセス: Rajiv Chowk駅から徒歩5分

インド国内産の高品質アラビカ豆を扱うスペシャルティコーヒーブランド。インド国内の農園から直接仕入れ、自社で焙煎するこだわりが特徴。ドリップコーヒーは焙煎度を選べて、気軽に美味しいコーヒーが飲めるオススメのお店。

コーヒー

インドで本格コーヒーが飲める貴重なお店

パン

店内販売のサブアイテムもおすすめ

▼Chaayos Cafe

チャイオス

チャイ専門のカフェチェーン

  • 料金: Rs.200前後
  • 時間: 8時~23時
  • アクセス: Rajiv Chowk駅から徒歩5分

「チャイ」を現代風にアレンジしたカフェチェーン。ジンジャー、カルダモン、マサラなどの定番からチョコチャイやアイスチャイなど変わり種まで50種以上を提供。カスタマイズは8万通り!インスタントのチャイセットはインド土産に最適。

チャイ

路上のチャイが心配な方も安心して飲めます

チャイパック

スティックタイプのチャイはお土産にも人気

その他のデリー

その他のインド

とっても広いインド!まだまだお店はたくさんあります

上記以外のエリアにも美味しいお店がまだまだあります!リキシャやメトロを駆使して出かけよう!

老舗名店

▼Karim’s Hotel

カリム

ガイドブックにたくさん載っている名店

  • 料金: Rs.300~
  • 時間: 9時~25時
  • アクセス: Chawri Bazar駅から徒歩15分

ジャマーマスジッド近くにある、ムガル帝国の宮廷料理にルーツを持つ超有名店。香り高いスパイスと柔らかい肉料理は地元客から観光客まで幅広く支持されている。活気ある路地裏の本店では、オールドデリーらしい雰囲気を存分に味わえる。

近隣

お店はジャマーマスジットの近くにあります

▼Moti Mahal Restaurant

モティマハル

バターチキンを広めたお店とも

  • 料金: Rs.600前後
  • 時間: 11時半~24時半
  • アクセス: Jama Masjid駅から徒歩10分

1947年にインド・デリーのダリヤガンジで創業した老舗レストラン。バターチキンやダルマッカニ、そしてタンドリーチキンを広めた店として名高い。特に余ったタンドリーチキンをバターとトマトで煮込んだことから誕生したバターチキンは、北インド料理を代表する一品となった。

ご飯

発祥のお店で食べてみるのもいいかも!

隠れ家グルメ

▼Kerala House Canteen

ケララハウス

見た目は完全にローカル食堂!

  • 料金: Rs.90~
  • 時間: 8時~10時、12時半~3時、7時~9時半
  • アクセス: Janpath駅から徒歩10分

南インド・ケララ州政府の食堂が観光客にも開放されている。飾り気のないローカルな食堂で、本格的なケララ料理が楽しめる。お代わり自由のベジミールスは90Rsという破格の値段。インド人のランチタイム、ディナータイムは混み合うので早めに行くこと。

営業時間

営業時間はこちら

ベジミールス

お得で美味しい!

▼Kababs N Roll

カバブズ

ここのチキンテッィカがデリーで1番かも!

  • 料金: Rs.100~(チキンティッカは210Rs)
  • 時間: 不明
  • アクセス: サンタナデリーから徒歩25分

スパイシーな炭火焼チキンのチキンティッカ。注文してから肉を串にさし、熱々の炭の上で焼いてくれる。マサラ、たっぷりのバター、レモンで味付けし、パクチーを振りかけて完成。柔らかくてジューシー。ワイルドな調理姿も見もの。 スタッフ激推し!デリーNo.1チキンティッカ

チキンテッィカ

炭火でジューシーに焼き上げるチキンテッィカ!

テイクアウト

テイクアウトも可能!

美味しい日本食

▼Manami

日本食

本格日本食を食べるならココ

  • 料金: Rs.500ほど
  • 時間: 11時半~14時半、18時~21時半
  • アクセス: Sector 53-54駅から徒歩5分

グルガオンのサウスポイントモールの中にある日本食レストラン。毎日食べても飽きのこない家庭料理をポリシーにインドで展開中。100種類ほどメニューがあり価格は高いが、二郎系ラーメンも食べられる。クオリティの高い日本料理が食べたくなったらここへ。

二郎系

インドで二郎系ラーメンが食べられるのはここだけかも

サウスポイント

このビルの中にお店が入っています

さらに詳しい情報をお求めの方へ!

ガイドブック

サンタナデリーにはもっとたくさん情報のある攻略本が!

このブログでご紹介したのは、デリーグルメのほんの一部!

実は、サンタナデリー店舗には「デリーを歩こう 観光完全攻略」という80ページ超えの大作冊子をご用意しています!

この冊子には:

  • 今回紹介したグルメ情報をより詳しく
  • 世界遺産3か所のガイド
  • 観光スポット情報
  • 市場・マーケット情報
  • 駅・空港・交通機関
  • お土産店情報
  • ATMの場所

など、デリー旅行に必要な情報を網羅的に掲載!

インドに到着したら、まずはサンタナデリーにお立ち寄りください!

現地スタッフが最新の情報をお伝えしますし、この完全版冊子で情報収集していただけます。デリー観光がぐっと充実すること間違いなしです!

まとめ

今回ご紹介したのは、観光客で賑わう人気店から地元民しか知らない穴場まで、現地スタッフが実際に通い詰めて厳選したお店たち。

カレー、チキン料理、カフェごはん、日本食、そしてデリー名物のストリートフードまで、幅広いジャンルをカバーしています。

観光の合間のちょっとした休憩にも、本格的な食事を楽しみたい時にも。予算や気分に合わせて、ぜひ色んなお店を使い分けてみてください!

このガイドを参考に、デリーグルメを思う存分満喫してくださいね!

ご宿泊・ツアーはこちらから!

サンタナ各店のご宿泊ご予約はこちら
(📍プリー📍デリー📍バラナシ)
➡日本人宿サンタナ宿泊予約

安心安全にインド旅をしたい方はこちら
➡各店舗で開催『あんしんツアー』

e-VISA取得代行・鉄道チケットはこちら
➡各種手配はこちら

日本人宿サンタナInstagramやってます!

現地インドからほぼ毎日発信中!
インド旅行に必要な情報を発信しています!

➡日本人宿サンタナのInstagramはこちら

ぜひフォローしてインド旅に役立ててくださいね!