インドのWi-Fi事情とSIM|現地SIMが最強!?理由を徹底解説!

快適なインド旅行のために、
ネット環境をしっかり準備しよう

みなさん、ナマステ!

インドで3店舗日本人宿を運営している、お困り事解決サンタナです!
(インドで3店舗📍プリー📍デリー📍バラナシ)

『インドに行くんだけど、ネット環境ってどうなの?』
『無料Wi-Fiだけで大丈夫かな?SIMカード買った方がいいの?』

そんな風に思われている方も多いのではないでしょうか。

現代の旅行では、マップでの位置情報検索やUberなどの配車アプリ、翻訳アプリ、LINEでの連絡、宿泊予約や航空券の手配など、ネット環境は必須となっているのではないでしょうか!

そこで本日は、サンタナを利用する旅人の皆さんに向けて、インドのWi-Fi事情と最適なネット接続方法について詳しく解説いたします!

インドのWi-Fi事情

「インドってWi-Fiどのくらい普及しているのかな?」そう思われている方も多いかもしれません。

インドでもWi-Fiスポットは増えてきています。
でも、実際のところはどうなのか詳しく解説します!

Wi-Fiが使える場所

【▼空港】

インディラ・ガンディー空港

インディラ・ガンディー空港はWi-Fi完備

インディラ・ガンディー空港などの主要空港では無料Wi-Fiが提供されています。ただし、電話番号を入力してSMS認証が必要になります。インドの番号を持っていない場合は、KIOSK端末でパスポートをかざしてコードを取得できますが、手間がかかります。

【▼ホテル】

サンタナ

サンタナはWi-Fi完備!

高級ホテルの場合は、速度も比較的安定していて、ビジネスホテルクラス以上なら快適なことも多いです。

しかし、安宿やゲストハウスの場合は注意が必要です。遅い、繋がらない、不安定なことが多く、部屋では使えずにロビーのみということもあります。宿泊客が多いと更に遅くなりますし、Wi-Fiありますと言われても、繋がらないことや部屋まで届かないこともざらにあります!

中級ホテルでもネットが弱いことが多々ありますので、ご注意ください!

※サンタナは各支店でネットが繋がるよう高速Wi-Fiを導入しています!

【▼カフェ・レストラン】

カフェ

カフェもWi-Fi提供している店としていない店があります!

近代的なカフェやおしゃれなレストランなどでもWi-Fiが提供されているお店が増えています。しかし、そこまで多くないので、期待せず利用した方がいいでしょう。

【▼駅・公共施設】

駅

駅にもWi-Fi飛んでいることがありますがほとんど使いものにならないです!

鉄道駅などにWi-Fiが設置されています。しかし、こちらは電話番号認証が必要で、速度が遅く、混雑時は使えないことも多いです。

インドのWi-Fiの問題点

無料のWi-Fiは便利そうに見えますが、実際には色々と問題があります。旅行前に知っておくべきポイントをまとめました!

【▼繋がりにくい・遅い】

通信速度が遅く、Googleマップの読み込みすら時間がかかることがあります。写真のアップロードは諦めるレベルで、動画視聴はほぼ不可能です。せっかくの旅行なのに、ネットが遅くてイライラするのは避けたいですよね。

【▼停電の影響を受ける】

インドでは停電が頻繁にあります。停電のたびにWi-Fiが切れて、復旧に時間がかかることも珍しくありません。重要な連絡を取ろうとしている時に停電でネットが使えなくなると、本当に困ります。

【▼インドの電話番号が必要】

公共の施設(空港など)の無料Wi-FiはSMS認証が必要な場合も多いです。これは旅行者には大きなハードルです。せっかくWi-Fiスポットを見つけても、電話番号がないと使えないということが起こります。

【▼セキュリティリスク】

誰でも接続できるフリーWi-Fiは、個人情報の盗難やハッキングのリスクがあります。クレジットカード情報などは絶対に入力しないでください。安全な旅のためにも、セキュリティ面は重要です。

Wi-Fiだけで旅行できる?

結論から言うと、かなり厳しいです!

こんな旅なら何とかなるかも:

  • 完全パッケージツアー(添乗員付き)
  • ホテルと観光地を往復するだけ
  • 1日1回、メールチェックする程度

こんな旅では絶対無理:

  • 個人旅行・バックパッカー
  • 配車アプリを使いたい
  • 常にGoogle Mapで確認したい
  • LINEで家族と連絡を取りたい
  • インスタに写真をアップしたい

快適に旅行したいなら、無料Wi-Fiだけでは不十分です!

だからこそ、現地SIMの購入がおすすめ!

インドでもSIMがかなり普及していて、お得な価格で利用することが可能です。
インドで快適に旅したい場合、現地のSIMを入れることをおすすめします!

現地SIMの購入がおススメな理由は以下の通りです!

✅ 常にネットに繋がる

現地SIMを入れると、いつでもどこでも使えるようになります。Wi-Fiスポットを探す必要もありません。配車アプリも道案内もいつでもOKです!移動中も観光中も、常にネットに接続できるという安心感は、旅の快適さを大きく変えます。

✅ 圧倒的にコスパがいい

専門のショップなら約350Rs~(約700円)、サンタナでのサービスでも1,000Rs~(約2,000円)で、1日1.5GB/28日間使えとてもお得です!

レンタルWi-Fiなら1日500〜1,000円かかることを考えると、コスパの良さは一目瞭然です。

✅ データ容量が充実

ツーリストの最小プランで1日1.5GB・28日使え、その後も利用したい場合は最大3ヶ月まで延長可能です。普通に使う分には余るくらいの容量があるので、データ量を気にせず使えます。

✅ 安定した通信

インドの大手キャリアの回線なので、都市部から地方まで幅広くカバーしています。無料Wi-Fiより断然速いですし、安定しています。ストレスなくネットが使えるというのは、旅の満足度を高める大きなポイントです。

✅ 複数デバイスで使える

テザリング機能を使えば、タブレットやPCも接続可能です。家族や友人とシェアもできるので、グループ旅行でも便利です。一人がSIMを入れて、他の人はテザリングで繋げば、全員がネットを使えるようになります。

以上の理由で、現地SIMが圧倒的におすすめです!
また、ほとんどの宿はWi-Fiを完備しているので、外出中は現地SIMを利用し、宿ではWi-Fiを利用するなど使い分けるとより快適に旅が可能です!

他の選択肢はどうなの?

現地SIM以外にも、いくつか選択肢があります。それぞれの特徴を見ていきましょう!

【▼現地SIM】
料金  :350-1,000Rs/28日
安定性 :★★★
利便性 :★★★
おすすめ:★★★
コメント:圧倒的におすすめ!

【▼eSIM】
料金  :1000-3000円
安定性 :★☆☆
利便性 :★★☆
おすすめ:★☆☆
コメント:繋がらない報告多数

【▼レンタルWi-Fi】
料金  :500-1000円/日
安定性 :★★☆
利便性 :★☆☆
おすすめ:☆☆☆
コメント:高い・荷物・紛失リスク

【▼国際ローミング】
料金  :1000-3000円/日
安定性 :★★★
利便性 :★★★
おすすめ:☆☆☆
コメント:料金が高すぎる

【▼無料Wi-Fi】
料金  :無料
安定性 :★☆☆
利便性 :☆☆☆
おすすめ:☆☆☆
コメント:常時接続不可

eSIMはどう?

eSIMは便利そうに見えますが、実際は繋がらないことが多いようです!
利用対象国にインドがあっても、実際はほとんど繋がらなく現地でSIMを買う方も多いです。

実際のお客様の声:

「デリー空港で設定したけど全く繋がらなかった」
「室内や路地で繋がらないことが多い」
「結局サンタナで現地SIM買った」

もしeSIMを使うなら:

  • あくまで予備として
  • 到着直後の数時間だけ(空港→ホテル)
  • メインは現地SIMにする
  • 短期間プラン(1〜3日)で十分

現状のeSIMはメインとしておすすめしません。
今後インドでのeSIMの通信速度が改善していけばもっと普及していくかもしれません!

現地SIMの購入方法|完全ガイド

それでは、実際に現地SIMを購入する方法を詳しく説明します!

⚠️ 空港での購入はおすすめしません

空港にもSIMカードショップはありますが、すぐにアクティベート(有効化)してくれないことが多いです。アクティベートまで数時間から半日かかることもあり、その間ネットが使えず不便です。

空港から出て街まで移動してから購入した方がスムーズなので、そちらをおすすめします!

おすすめの購入場所は2つ!

①Airtel(エアテル)ショップで購入

料金: 約350ルピー(約700円) プラン: 1日1.5GB × 28日間

Airtelショップはお得なお値段でかつ大手キャリアなので安心です。街中にあり、その場でアクティベートしてくれることが多いのも魅力です。

ただし、英語でのやり取りが必要で、待ち時間がある場合もあります。店を探す手間もありますが、とにかく安く済ませたい方、英語が話せる方、時間に余裕がある方にはおすすめです。

②サンタナで!

料金: 1,000Rs〜(店舗によって異なります) プラン: 1日1.5GB × 28日間

サンタナでは日本語で対応できるのがメリットです。設定も手伝ってもらえます。英語が不安な方、初めてのインド旅行の方、すぐにネット環境が欲しい方、安心を重視したい方にぴったりです。

購入に必要なもの

以下を準備してください:

  • ✅ パスポート
  • SIMフリースマホ or SIMロック解除済みスマホ

まとめ

お疲れ様でした!この記事のポイントをまとめます!

インドの無料Wi-Fi事情:

遅い、繋がらない、停電の影響を受けるといった問題があり、電話番号認証が必要なことも多く、セキュリティリスクもあります。無料Wi-Fiだけでは快適な旅は難しいです!

そのため…

現地SIMが最強!

  • 常にネット接続可能
  • 約350〜1,000Rs(約700円~1,000円)で28日間(激安!)
  • 1日1.5GB × 28日 = 42GB
  • 安定した通信速度
  • インドの電話番号が持てる

どんな旅のスタイルでもおすすめです!

購入場所:

  • Airtelショップ
  • サンタナ:安心の日本語サポート
  • 空港:アクティベートが遅いので非推奨

その他の選択肢:

  • eSIM:繋がらない報告多数、予備程度に
  • レンタルWi-Fi:高い、荷物、紛失リスク
  • 国際ローミング:高い

最後に

このガイドが皆さんの快適なインド旅行のお役に立てれば幸いです!
インドでのネット環境、これで完璧ですね。現地SIMで快適な旅を楽しんでください!

サンタナで皆様をお待ちしておりますので、何かご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にお声かけください。

素敵なインド旅行になりますように!

ご宿泊・ツアーはこちらから!

サンタナ各店のご宿泊ご予約はこちら
(📍プリー 📍デリー 📍バラナシ)
日本人宿サンタナ宿泊予約

安心安全にインド旅をしたい方はこちら
各店舗で開催『あんしんツアー』

e-VISA取得代行・鉄道チケットはこちら
各種手配はこちら

日本人宿サンタナInstagramやってます!

現地インドからほぼ毎日発信中!
インド旅行に必要な情報を発信しています!
日本人宿サンタナのInstagramはこちら

ぜひフォローしてインド旅に役立ててくださいね!