インドでは実際に1000円でどこまで行けるのか。

795316b92fc766b0181f6fef074f03fa1

世界中の観光地のホテルやレストランなどの口コミサイトで有名なトリップアドバイザーが運営するTRIPGRAPHICS。
様々な旅行にまつわるデータが見られて興味深いサイトだ。
そこで以前、世界のタクシー料金を比較して1000円でどれくらいの距離行けるかを算出していた。
↓がそのグラフになる。ちなみに2011年と書かれておりデータはちょっと古い。

tg_003_taxi_zoom2
参考)http://www.tripadvisor.jp/pages/TaxiFare_zoom.html

へぇ、オランダのアムステルダムは3キロも行けなんだなーとか
やっぱり東京高いな、アムステルダムの次かーとか
以外にニューヨークは先進国の中では安い方なんだなーへーとかまでは良いんですが。

いやいやー、インドだけ三輪ですがー!!
インドを知っている人の多くはきっと突っ込んだことだろう。
タイにもトゥクトゥクという3輪タクシーもあるから、猶更思ってしまう。
しかも3輪がオーケーなら二輪のバイクタクシーとかはという疑問も出てきちゃう。
実際ベトナムなどにはバイタクというものもあるし。

IMGP3106
じゃあ、実際にインドのタクシー(4輪)は1000円でどれくらい行けるのか。
人数や超過荷物、深夜割増、渋滞などなどのややこしいのは抜きであくまで正規レートでの計算が以下。

まず現在のレート1円=1.68Rs(2014年7月15日現在)で1000円だと592Rs。
手数料があるとして実際1000円を580Rsとする。
初乗り1キロで25Rs、その後1キロにつき14Rsかかる。
つまり580Rsから初乗りの25Rsを引き残りを14Rsで割った数に初乗り分の1キロを足した数字になる。
(580-25)÷14=39.6 四捨五入して40キロ、これに1キロ足して41キロになる。
インドではタクシーでは1000円で41キロ走れることになる。
先の表で見るとタイ(バンコク)、メキシコ(メキシコシティ)、ベトナム(ホーチミン)、フィリピン(マニラ)に次ぐ形になる。

実際には3年前のデータであるしインドはここ最近物価の上がり方が異常な程だから順位は違うかもしれない。

IMGP1982
では表に出ているオートリクシャだが現在はどれくらい走るのだろうか。

同じように580Rsで初乗りがオートは2キロで25Rs、その後1キロにつき8Rsかかる。
580Rsから25Rs引き、8Rsで割った数字に初乗り分の2キロを足した数字で計れる。
(580-25)÷8=69.3 四捨五入して69キロ、これに2キロ足して71キロになる。
インドでオートリクシャーは1000円で71キロ走れることになる。

先の表で3輪でもエントリー可能なら(年代はさておき)今でもトップということになる。

IMGP0974
さて、インドにはもう一つポピュラーな乗り物がある。
サイクルリクシャーだ。タクシー、オートリクシャーと違い人力で漕ぐものだ。
1000円ならどこまで行けるのか。どれくらい走ってくれるのか。

google先生に聞いてみてもそのようなデータがない。
実際にタクシーやオートはメータで走るものもある。
しかしサイクルリクシャーはそんなものはない。
しかも人力なので年齢や個人の持ってる体力に大きく影響する。
タクシーやオートのように計算ができない!

近くのインド人に1000円でどれくらい行けるのか聞いてみた。
驚くべき答えが返ってきた。

「500Rsで1日チャーターできるよ。」

というものだった。1日チャーターならお昼ご飯も出すので50Rs、水やら煙草くらい出して30Rs。
総額580Rsになる!

そうか、サイクルリクシャーは1000円で1日チャーターできるのだ。

IMGP3770
ただ、こんな汗見てたらチップとか渡さざるを得なくなるのかもしれない。

上の3つの数字共に現地価格であって旅行者はここまでできないかもしれない。
目安として参考にして頂きたい。

ちなみにレートは以下を参照した。
デリーのタクシーレート:http://www.taxiautofare.com/taxi-fare-card/Delhi-Taxi-fare
デリーのオートのレート:http://www.taxiautofare.com/taxi-fare-card/Delhi-Auto-fare

それと値段の改定は例えばtimes of indiaにある。
http://timesofindia.indiatimes.com/city/delhi/Auto-taxi-fares-raised-by-25/articleshow/19827592.cms