お供えご飯におかんカレー〜インドカレーツアー’19 2日目〜

家庭料理を頂く

インド人宅にておかんカレーを頂く

生活感が溢れる漁村を散歩

2日目が始まりました!!

朝は漁村をお散歩です。生活感が強いです。
なかなか見られない光景が面白い。
ニワトリやイヌ、ネコ、アヒル、ヤギ、共存している。
小道が沢山。漁師が船を引き上げていたり、網を直したり。
子どもたちの笑顔が可愛い!!

子どもたちの笑顔が可愛い!!

「はーい!!ジャパニー!!」
みんな笑顔が溢れてました。

海辺のカフェ「ウッドストック」

旅人にも人気のアイスコーヒー

旅人にも人気のアイスコーヒー

お散歩の後は海辺のカフェで冷たいアイスコーヒーを頂く。
冷たいインド風フラペチーノのようなアイスコーヒーは旅人にも大人気です。
昔は世界中を旅していたというオーナーのサントス!とても笑顔が可愛くて愉快な方です。

おかんカレー!!家庭料理を味わう第二弾!!

サンタナでヨガを教えているインド人講師の家庭へ訪問。
暖かい家族が迎えてくれました。
作る過程から見学。肉や魚を使わないサトヴィック料理となっています。
参加者は使用する調理器具やスパイス、調理方法にも興味深々です。
メニュー
・Dalma(豆のカレー)
・Dahi baigana(ナスのヨーグルトカレー)
・All gobi(カリフラワー)
・Ghee Arna(ギー入りのライス)
・Gajara halua(人参のデザート)
・Chaula(スペシャルデザート)
美味しい。
どれも手の込んだ料理。家族みんなで作られた料理。
野菜も沢山使われています。
日本では味わえない、優しさと栄養たっぷりの料理。
何度も何度もご飯やカレーを足しにきてくれます。
お腹いっぱいまで食べさせてくれるインドのおもてなし。
「絶品!!うまいっ!!」
みんなで並んで手で頂きました。

ジャガンナート寺院とチャイ

ジャガンナート寺院前

ジャガンナート寺院前

 

ジャガンナート寺院についてのスライドショーにてレクチャー。
その後、ジャガンナート寺院に見学に行きました。
門前町を探索。沢山の商店や露店が並んでいます。
見ているだけで楽しい。
旬の果物も沢山!!

旬の果物も沢山!!

サイクルリキシャーにて♪

サイクルリキシャーにて♪

その後、人気のチャイ屋さんにてスペシャルチャイを頂く。
絶品。絶妙なスパイスと甘さの加減。
出来上がるまでチャイ作り見学

出来上がるまでチャイ作り見学

チャイをいただきます♪

チャイ頂きます♪

近くに屋上から寺院と町を眺めました。

近くに屋上から寺院と町を眺めました

陶器村

実際に陶器を作っているところ

実際に陶器を作っているところ

神聖な御供えのカレーの陶器を作る村を見学してきました。
この中央にいるおじいちゃんは何と90歳!!
現役の職人さんのようです。
陶器の話になると表情がガラッと変わりました。

ジャガンナート寺院の神聖なカレー

お供えご飯を頂きました

お供えご飯を頂きました

夕食はヒンドゥ4大聖地の一つジャガンナート寺院のお供えご飯を手で頂きました。
一度神様にお供えしたご飯。普通は食べれません。
「プラサーダ」と言うそうです。
刺激がなく、心にも体にも優しい味付け。
神聖な気持ちになりました。
壺陶器は神聖なものであり、一度使ったら使用することはありません。

壺陶器は神聖なものであり、一度使ったら使用することはありません。

コースケさんのトークライブ

こうすけさん、トークライブ

こうすけさん、トークライブ

テーマは「旅とカレーと起業」
コイノボリ食堂ををしながら出張カレー、民族音楽(リジュリジュ)、ヨガなどのイベント
の主催もされているそう。
そんなこうすけさんは昔、半年間何もできない時期もあったそうです。
考えすぎて動けなかったけども、動き出したら動くための考えを働かせるしかなくなる。

誰か何か迷っている人がいたら挑戦してほしいとエールを貰いました。

こうすけさんの素敵な人柄、考え方。
元気を貰いました!!
トークライブの様子

トークライブの様子

インドでしか食べれない、そしてレストランでは絶対に食べれないカレー。
明日は胃と身体を休める日。そしてみんなでお料理もしちゃいます。
カレー好きに料理人の揃ったメンバー!どんな食事を食べれるのか楽しみがいっぱいです。