東京ヨガワークショップ 1/21,22日、1/28,29日
坂本親子のヨガワークショップ
~ヨガは日常生活に実際どう役立つのか!?~
「日本でのヨガ」→意識高い女性がやるもので主に身体に働きかけるもの。
「インドでのヨガ」→山奥で髭面のおじさんが精神修養のためにやるもの。
こんなイメージの違いがあり、実際にヨガがどんなものか、どう役立つのか、わかりづらくなっているかもしれません。
30年以上ヨガの修行を行っている坂本母とインド在住8年になる坂本によるヨガワークショップを行います。理論と実践からヨガが実際に日常や人生にどう役立つのかを考える時間を共有できればと思います。
こんな方々向けのヨガワークショップです。
・ヨガが気になるがどういったヨガをすればいいのかわからない。
・ヨガしている時にどこに意識向けたらいいのか気になる。
・ヨガの効果もっと高めたい。
・自分の身体に合ったアーサナを知りたい。
・瞑想や呼吸法をやる意味がわからない。
・ヨガ好きだけどもっと納得してヨガしたい。
・ヨガのインストラクターだけど、生徒さんへの説明の仕方に悩んでいる。
第一生命経済研究所によると2015年、日本におけるヨガ推定人口は350万人を超えたようです。多くの人がヨガを実践しておりますが、ヨガの種類も多様でまた学校やインストラクターによってヨガが何に役立つのかの説明も異なるようです。
「美容に良い」
「健康に良い」
「身体が柔軟になる」
「ともあれ気持ちが良い」
「精神的に安定する」
「ハッピーになる」
美容や健康、柔軟さが目立つからか日本では男性のヨガ実践者はまだ少ないようです。やってみればわかる」というような説明では納得されない方も多いでしょう。日本ではスピリチュアルな話で引いてしまう人も多いかもしれません。
ヨガとは客観的に見たら以下のようなアクティビティです。
- 身体をゆっくり動かしちょっとしんどいポーズを取りまた別のちょっとしんどいポーズを取ること。(アーサナ)
- 制限を加えた呼吸を練習すること。(呼吸法)
- ただ一人座ること(瞑想)
こんなことでなぜ人生が豊かになると言えるのでしょうか。
今回のワークショップは、難解なヨガの理論で説明するでもなく信じきれないスピリチュアルな話でもなく、ヨガの効果とは何なのかを一緒に考える場にもしていきます。少人数制で行うので、実際のアーサナでは一人一人へのワンポイントアドバイスも入れていきます。
坂本母のバクラアーサナ
~概要~
●日時とスケジュール
★2017年1月21日(土)★(残り1名)
15:00~16:30 アーサナ
16:30~17:30 ワークショップ(呼吸法・瞑想)
★2017年1月22日(日)★(残り1名)
10:00~11:00 ワークショップ(アーサナ)
11:00~12:30 アーサナ
★2017年1月28日(土)★(残り3名)
15:00~16:00 ワークショップ(アーサナ)
16:00~17:30 アーサナ
★2017年1月29日(日)★(残り2名)
10:00~11:30 アーサナ
11:30~12:30 ワークショップ(呼吸法・瞑想)
●定員 各回:4名
※先着順で人数に限りがございます。
確実にご参加頂ける方のみお申込みをお願いいたします。
●料金:一回1,500円(ワークショップ後のインドチャイを含みます)
※21日と29日、22日と28日は同じ内容です。
※動きやすい服装と飲み物をお持ちください。
場所は東京都府中市近郊。お申し込みのあった方に別途アクセスをお伝えします。
インドヨガ留学希望者への質問もプログラム終了後に承ります。
講師プロフィール
坂本母(アーサナ担当)
結婚後、慢性膵炎など複数の病気を抱える。特に腎臓結石は西洋医学では治療に限界がありヨガを始める。体調が劇的に改善したこともありヨガに傾倒していき、20年ほど前から自分でもヨガを教え始める。同時に教えるためにも、成瀬雅春氏に師事し習い続ける。2000年にはインド・ヒマラヤでの修行を敢行。日常的に朝2時間夕方1時間の自分のアーサナも欠かさず行っており、教えること、教わること、そして自分の練習でヨガに深く関わる。ヨガの他にクラシックバレエも行っており、特に身体を使ったパフォーマーへの指導を今後の展望としている。
坂本尚人(ワークショップ担当)
学生時代に一カ月のバックパッカーとしてインドを旅行してから幾度となくインドを訪れる。2008年からは基本的に生活の場をインドに移す。運営している現地旅行代理店サンタナトラベルのインドヨガ留学ティーチャーズトレーニングコース200時間のコーディネートや通訳を行うことでヨガ経験者を間近に接していく。同時に自分でも同時にクラスを離れ自分でもヨガを生活に取り入れていく。幼少期から日常の中で知らず知らず生活の中にヨガの教えがあったことで、特に日常生活にヨガがどう役立つのかが自身のテーマになっている。
●お問合せ・お申し込み先
ご希望の日程、お名前、ヨガ歴、お電話番号を明記の上
info.indiasanana@gmail.com
までご連絡ください。