瞑想センター~プリーガイドブック アクティビティ①編~
瞑想センター~プリーガイドブック アクティビティ編①~
通称「瞑想センター」はアシュラム内にあり、自然に囲まれた静かな場所です。
木々に囲まれ、池もあり花も咲いていたり小鳥の声が聞こえて来たり、綺麗に整備されお庭です。
建物もとても綺麗で大理石の床となっています。
ゆっくりとした時間が過ごせます。瞑想にはもってこいのところです。

建物の外観
建物は敷地内の奥にあります。
アクセス
リキシャーで20分、町から少し外れた場所となるため、チャーターして待っててもらい帰って来る形になります。チャーター料は約1,000Rs程です。
時間と敷地内の風景
開館時間は施設がアシュラムのため、特に規定はありません。
ほとんどの方は朝食後に出発してお昼頃に帰られています。
9時から9時30分頃に出発して2時間程、瞑想センターで過ごして帰宅されています。

瞑想センターの入り口

入り口から進んでこちらを曲がります
料金
入場料は無料。
こちらのOFFICE&RECEPTIONは入り口の門を入ってすぐ左側にあります。
代表者1名が名前や連絡先など記入します。

RECEPTION
進んでいくとインドの神様がハヌマーンとガネーシャが現れます。

インドの神様、ハヌマーン

インドの神様、ガネーシャ

道は綺麗に整備されています
オススメ
瞑想センターまでの道は一本道、自然が多くとても気持ちいいです。
バイクをレンタルしてツーリングも最高です。
建物は平家で広々として解放的です。床は真っ白で清潔感があります。

真っ白な床、とても綺麗
ヨガマットを引いて、いざ瞑想。

建物内の様子
建物はドアや窓はなく、とても開放的です。
外も綺麗に見えて、光も入り風も心地よくゆっくりした時間が流れています。
目を閉じて、ゆっくりと深く呼吸をします。鳥の声や葉っぱの音も聞こえてきます。

お花も綺麗です♪
広々とした空間でゆっくりアーサナも気持ちいいですね。

欧米人も多いです
周りのお庭は整備されています。綺麗なお花がいっぱいです♪

池にはアヒルやカメさんがいますよ

SILENT ZONEの表示
とても静かな空間です。
瞑想がなかなか出来ない、静かな空間でゆっくりしたい。自然を感じたい。瞑想に慣れてきてもっと長く深くしたい。歩行瞑想をしたい。そんな方はぜひぜひ、瞑想センターに呼ばれてみてください♪
瞑想センターのHP
https://www.kriya.org
インスタグラムではプリーやヨガの情報を毎日更新しています♪
View this post on Instagram