高級ホテルで贅沢な朝食とショッピング〜インドカレーツアー’19 最終日〜
ホテルの優雅な朝食
あっという間の最終日!
早めに起きてホテルの朝食を食べに行きました。
ツアー中は観光やインドの生活に触れる場面が多かったのですが、ここではゆ〜っくりして非日常を味わえちゃいます♪

この門を通りホテルへ

ここだけみるとインドではないようです(笑)

ここでももちろんカレーはあります☆

優雅な朝
8時には到着して食べたのですが、インドの朝食は遅めなので、そこまで多くお客さんがいないのがいいのです♪
コーヒーを片手にプールサイドでゆっくり寛げるのもこのホテルの魅力です。

みんな揃ったところで一枚パシャリ
旅の道中でも…
ホテルでドーサをオーダーしたのですが、なぜか今回に限って作れないとのこと…。
諦めたツアーメンバーでしたが、ドライバーの朝食を食べるため屋台に寄った際に
なんと見つけてしまいました(笑)
満腹であったものの、折角なのでみんなで一つオーダー!

念願のDOSA

屋台のDOSA
色合いもとても鮮やかですね〜
ここのDOSAはたくさんの野菜が入っていてとても美味しかったです!
ローカル市場へ!

たくさんのストールが色鮮やかにならんでいます
次に向かったのは地元の市場
【エッグナンバルマーケット】
野菜、スパイス、日用品、何でも揃う広くてとても大きな市場です。

値段交渉中の坂本さん。心理戦のため表情は固め。

たくさんの野菜たち

ピーナッツの多さに驚き、何か話している坂本さん

カレーには欠かせないジンジャー

「なんやこれ〜!」と。でも楽しそう♪
気がついたら、メンバーが増えておりました(笑)

この直後人だかりができてしまいました(笑)

もうメンバーの一員のようです(笑)
結局、彼は私たちが帰るまでついて同行し、「もう行っていいぞ!」みたいなことを言いつつも、車までついてくる。行きたいのに行けない(笑)
ヒンディーでまた、来てね、のようなことを話していたような気がします(笑)
リンガラージ寺院にてお供えご飯
お昼はお寺ご飯を頂きます。
リンガラージ寺院という子宝に恵まれると言われている寺院へ向かいました。
お供えしたご飯をその場で食べられるというなかなか出来ない経験です。

このようにご飯が並んでいます

インドのイメージそのものです!なんだか感動!!
そして、私たちも頂きます。
味は、全体的に甘めでした。
手で食べるのもだんだんと板についてきました。
ショッピングモール「エスプラネード」
ブバネシュワル最後はショッピングモールにてお買い物♪
プリーから車で約1時間半の場所にあるエスプラネード。可愛い雑貨屋さんやアーユルヴェーダ専門店、キッズ用品まで揃うという便利さ!

見るだけでも楽しい雑貨やさん

ガイドブックに必ず載っているアーユルヴェーダ専門店KAMA

フードコートにはおしゃれなアイス屋さんも♡

キッズスペースもある充実ぶり
最後の晩餐は「サンタナスペシャル」
ツアーの最終日はサンタナスペシャルを用意しました!
ゲストハウスだけど、食事も提供するサンタナ。
フォクナさん含め、インド人スタッフ総出でおもてなし♡
カレーツアーのメンバーだけでなく、ヨガ参加者やツーリストみんなで食べる食事は本当に美味しいです♪
人と人が繋がる場所がサンタナの魅力。
本当にそう感じたツアーでした。

最後に挨拶をして最後の晩餐が開始!

サンタナスペシャル☆
宴は深夜まで続いたのでした。
来年もカレーツアーやりますっ!それまでお楽しみに!!