とうとう始まりました🙌「プラーナヤマで人生変えちゃうプロジェクト!」←あ💦勝手に命名( ´艸`)本当はこっち→「インドヨガ呼吸留学」♪
皆さんこんにちは!
とうとうはじまりましたね(*´▽`*)
「インドヨガ呼吸留学」第一回目が10月20日に行われました。
プラーナヤマについて詳しく知りたい方は以下を見てみてください☆
プラーナヤーマ専門チャンネル(YouTube)
私はちょうど仕事にかぶってしまい、生セッションは無理でしたが
( ;∀;)今日、自分で動画を見てルチカ先生の誘導のもと、プラー
ナヤマをやってみました♪
↑鎖骨の呼吸で肩甲骨に手を当ててやっています☆
哲学、プラーナヤマ、瞑想は
「情熱なのでそれなしでは生きられない」
ような感じです。
↑これ!最初にルチカ先生が自己紹介で言われていた言葉です。
すごくないですか?!!
私もこう言えるようになりたい!と思えたカッコいい言葉でした☆
ルチカ先生の言葉には嘘がなく、生き方から本当の言葉が出ている
と思えるから、素敵で力強いんですよね~しみじみ(*´ω`*)
知識と実践が大事!と改めて思いました。
プラーナヤマで
「人生を変えるという初めての試みをやっていきます!」
これです!これ!私が今回一番期待している言葉を力強く宣言して
くださいました(^^)/
私も今までルチカ先生の講義を何度となく受けてきましたが、
「さらに深いところまで教えます!」と言ってくださいました。
もうワクワクしかないです♪♬
さらにもう一つの先生の言葉
「ベストを尽くし、皆さんの願いが叶えられると良いなと思います。」
そうですよね。いくら先生に沢山の本物の良い知識をいただいても
結局は自分がやらなければ意味がない。。。
ベストを尽くしまくりたいと思います!!(宣言!!)
今日はプラーナヤマとはなにか?そして特徴について
話していただけました。その後に実践でしたよ(^^♪
プラーナヤマとは何か?
パタンジャリのアシュタンガヨガでは4番目
まずはパタンジャリのアシュタンガヨガにはどんなものがあるか?
そして順番はこちら↓
1.ヤマ(してはいけないこと)
2.ニヤマ(しなければならないこと)
3.アーサナ(ポーズ)
4.プラーナヤマ(生命エネルギーのコントロール)
5.プラッティアハーラ(五感のコントロール)
6.ダーラナ(集中)
7.ディアーナ(瞑想)
8.サマディ(三昧)
上記のような順番になっていると思いますが、アーサナの後にプ
ラーナヤマがきています。なぜ?と疑問に思ったことは皆さんあ
りますか?
体が健康になってからようやく次のステップにいけるの
でアーサナで体を整えてから次のステップ、つまりプラーナヤマ
へ行けるということでこの順番なんだそうです。
じゃあ精神面は?
こちらはヤマ・ニヤマで準備ができている前提です。
以前、ルチカ先生のヤマ・ニヤマ講座を受けさせていただいた時に
それは勉強しました。とても良い講座だったので、精神面を安定さ
せる知識を得られたのと、終えてからは自分の中に「ヨガをしたり
生きていく中で、揺るがないしっかりとした土台ができた」と感じ
ました。
↑大いなる主に祈ることもルチカ先生のヤマ・ニヤマで教わりました☆
写真はジャガンナート三兄弟。一番右のジャガ様はヴィシュヌの一形態。
ヤマ・ニヤマで精神面は準備し、アーサナで身体的に準備ができる。
そしてやっとプラーナヤマなんですね!
アーサナからプラーナヤマへ移行しても良い時期は?
どうやってわかるの?
↑私がこれを思っていた時に先生が答えをくださいました。それは、
「一つのポーズをある一定時間キープできるようになれば、
それがプラーナヤマに移行する一つのサインです。」と。
この一定時間ってどれくらい?とさらに疑問がわいてくると思います
が、これってヨガをしているとなんとなく自分の中でわかってくる気
がします。
アーサナ=ポーズ、と思っているうちはポーズができるようになるこ
とや、さらに難しいポーズができるようになることだけを追い求めて
アーサナを練習してしまいがち。そういう人はプラーナヤマに移行す
るサインに気づくのに時間がかかってしまうかもしれませんね。
アーサナとは安定して快適でなければならないと定義されています。
要するに次のステップ、プラーナヤマに移行するためには長くポーズ
をキープできることも一つの条件だということですから、安定して快
適でなければキープ時間を長くしていくのは難しい。
プラーナヤマに移行するためにも、アーサナのこの定義があったのだ
な~と初めて思いました。
過度な痛みがあって、キープできない難しいポーズばかりを追い求め
ていると、プラーナヤマへの道は遠くなってしまうかもですね。。
↑バラナシのガンジス川沿いでヴィラヴァドラーサナ
これ長時間キープは私にはまだまだ大変。。。足プルプルしちゃいます☆
プラーナ=生命エネルギー、アヤマ=コントロール
生命エネルギーとは何か?これは本当に毎回書きますが(≧▽≦)💦
それは毎回、ルチカ先生がおっしゃるからというのもあります。
それだけ大事な知識!!
生命エネルギーによって私たちの心と体は動いている。
生命エネルギーがあるから呼吸ができて生かされている。
呼吸をしているから生きていて、止めると死ぬというのは一般の考
え方。実際に、ルチカ先生は呼吸を止めても私たちは生きられると
おっしゃいます??!!(本当に?!!Σ(・ω・ノ)ノ!)
ただしそれが出来るのは修行を積んだヨギーのことです(*´ω`*)💦
完全に呼吸をコントロールできているから止めても生きられる。
一年息を止めて生きていることのできるヨギーがいるとか!!
(どんな修行するんだろう~興味深々です(*’ω’*))
さらに私は「あるヨギーの自叙伝」という本の中で「何十年も
何も食べず、水も飲まないで生きている女性」の話を読みました。
だから私たちの体は食物で生かされるわけでもない。そこには自
然や自分の内なる生命エネルギーによって生かされているという
証拠があるんです。
↑プリーの青空を大群で飛ぶ鳥たち。エネルギーありあり!
なぜ良いとわかっているのになかなか実践できない
ときがあるのか!?
これは誰でも経験があることではないでしょうか???どうですか?
私はというと、昔はテレビが大好きで、家に帰るとまずはテレビを付
けるという生活をしていました。。
そして、何か見たい物があるわけでもないのにテレビの前に座った
まま動かなくなる・・・
これはダメ人間になる。。。((+_+))
と急に思い立って、テレビを捨てました。(変な危機感があったんです💦)
それまで自分がやりたいと思ってはじめたものも、テレビに負けて時間が
なくなって達成できなかったことが多かった人生でしたが、テレビを手放
してからは大きく人生が変わりました🙌✨
ルチカ先生は「エネルギーの管を通っているプラーナ、このプラーナが適
切に流れていない時に、良いとわかっているものより他を優先させてしま
ことがある。」とおっしゃいます。
そうかぁ~となぜか強く納得。(・ω・)!!
先生はさらにバランスのとれていないライフスタイルや食習慣という不純物
によって、エネルギーの通る管がブロックされてしまうと言います。
↑インドはほとんど手作りで作り置きをしません!だからサトビックな食事♬
写真は料理上手なプラカーシュ先生がヨガ生のために手料理を作っているところ。
↑出来上がりはこちら☆めちゃくちゃ美味しいんですヾ(≧▽≦)ノ
基本、サトビック(徳性)のものを食べているからインド人はエネルギーに
満ち溢れているのかも!☆
だから、先にも言いましたが先生からもらう知識だけではだめで、私たち自
身もバランスの良いライフスタイルに変えて、さらにプラーナヤマの効果を
妨げない、上げる準備も必要だと感じています。
感覚の対象を変えることで、ライフスタイルは変えていけるものだと思い
ます。私は実際、感覚の対象をテレビから、本やワークショップという知識
に変えることでライフスタイルが変わり人生も変わりました。
それぞれのライフスタイルチェックも良かったらやってみてくださいね☆
(必ずしもテレビを見ることが悪いとは思いません。自分に有益なものを
感覚の対象にすることが一番です(^^)/)
習慣を変えること大事です!!
ここで整理!!
1.プラーナとは呼吸でも呼吸のエクササイズでもない。
生命エネルギーのことで、私たちを生かしているもの。
2.自分の思い通りに適切な方向へプラーナを流すことがとても重要!!
なのでプラーナをコントロールすることがとても重要。
そして~
幸せになりたいなら、プラーナを下げずに高くしておくこと☆☆
↑こんな小さなスズメたちにも生命エネルギーはあります☆もちろん
(それにしても全然逃げないな~家の中が動物園( ´艸`))
プラーナをコントロールできると人生もコントロールできる
プラーナは心と体の懸け橋です。適切にプラーナが流れないと体も心
も苦しみます。なぜなら、心は直接、体とつながっているから。
プラーナが乱れると心も体も乱れることになります。
インドの古典的なヨガ、ハタヨガとアシュタンガヨガはどちらもメイン
となるのはプラーナをコントロールすること。
プラーナをコントロールできると人生も
コントロールできるようになる✌✌✌
え??
うっわぁ~♪幸せになる秘訣聞いちゃった✨🙌(*´ω`*)🙌✨♪
↑プリーの海岸でヨガ♬
プラーナヤマの知識は得たので後は実践ですね!
毎日プラーナヤマをやれば、心は自然とバランスが取れていきます。
とルチカ先生。
それなら毎日やる!でしょ☆☆
今日の実践内容は?
まずは、吸うと吐くのバランスを取っていく
「最初に吸う息と吐く息のバランスを取っていきます」とルチカ先生。
なぜなら、私たちは日常生活で吐くよりも吸っている量が多いのだとか。
肺に空気が入りすぎているので呼吸が適切にできなくなっていると。
私はこのコロナの状況で肺に酸素があまりうまく送れていない人が多い
と聞いていたので、ちょっとした驚きでした(/・ω・)/
通常の呼吸とウジャイを実践
今日は腹式呼吸、胸式呼吸、そして鎖骨(肩のあたり)を使った呼吸を
やりました。さらにウジャイ呼吸でこれらをやりました。
ルチカ先生が「ウジャイでやることにより、さらに効果は高まります」
とおしゃっていました。
今日は呼吸をどう感じたのか?
今日私が感じたのは、ウジャイ呼吸の吐く息が辛い。。。ということ
でした。うまく吐けませんでした。吸う時よりも息苦しさを感じて、
「早く吸いたい!!。。。」と思っていました(/ω\)
でもですね・・・
終わってから先生が「リラ~ックス」と言ってくれてからの呼吸が
とてもしやすかった!普段よりも吸う息も吐く息も本当にス~ッと
入ってきてくれて気持ち良かったぁ(*´▽`*)
ウジャイは吸う時に喉の筋肉を引き締めます。それを何回もやること
によって、もっと吸いたい!もっと吐きたい!という環境になり、
終わって自由に呼吸できるようになった時にドバァ~っと酸素が入っ
てくるのかな?と思いました♪
これはですね、初日にして「絶対に自分の呼吸はもっと、も~っと
深くなるな~すごい!」と実感できちゃいました( ´艸`)嬉し♬
プラーナヤマは吸うこと吐くことよりも
むしろ止めることに集中する
これは今まで意識してこなかったことだな~と思って聞いていました。
上達すると止める時間も伸ばすことができるそうです。
呼吸のバランスがとれたとは?どういう風にわかるか?
吐く秒数が吸う秒数の倍になった時にバランスがとれていると思って
良いそうです。
例えば4秒吸ったら8秒吐けるようになるとバランスが取れたということ!
これをいつもの呼吸で自然にできるようになるには時間が必要だろうな
と思いました。実際、今、パソコンに向かっている私の呼吸はキーボード
を打っている時は止まっていることに気づいてしまいました💦💦
日ごろの自分の呼吸にも意識を向けるのが大事だな~と‟今!”思って
います(苦笑)
毎日練習することが上達の秘訣!!
これ当たり前ですよね、、、
ヨーガスートラの1章12節にも書いてあります。
「諦めることなく繰り返しの練習(修練)と正しい見極め(無執着)に
よってヨガを達成することができる。」と。
でもできない。。
私たちはプラーナヤマが出来ていないから「練習することが良いと
わかっていてもできない時がある」のは当然なんですね。
だからプラーナヤマを今回習うんです。うん!
毎日やることが大事!良い!とわかっているけどついつい(^▽^;)
それもプラーナヤマを少しずつ実践することで、プラーナがコン
トロール出来るようになり、良いものをチョイスして日々実践
できるようになる。
諦めることなく日々の実践!みんなで頑張りましょう🙌🙌
夕方のプラーナヤマ実践方法を教えてくれるプラカーシュ先生✨
どういう風に練習していくのか?
より効果を高めるためにはどう練習したら良いか?
ルチカ先生、プラカーシュ先生に聞いた効果を上げるやり方を
皆さんにシェアしたいと思います(^^)/
呼吸は鼻でやった方が良い
吸う空気はほこりやチリが含まれている。
鼻で呼吸すると粘膜や鼻毛でほこりなどをキャッチできる。
肺に入る時には空気がきれいになっている。
(※シータリー、シートカーリー以外は鼻でやる。)
↑プリーの海辺でバストリカヽ(^^)/ ラクダさんが見てました( ´艸`)
その他の効果を高めるやり方
1.自分でやるときはアーサナをしてプラーナヤマをするのが良い。
2.練習する時は、ウジャイでやってみてください。
より効果が得られます。3.通常、座法はパドマーサナが一番良いと言われますが、ウジャイ
をする時はヴァジュラーサナでやった方が背中がさらに立って呼
吸が入りやすくなる。4.鎖骨の呼吸で肩甲骨に手を当てるのは、肺がストレッチされて呼
吸が沢山入りやすくなるため。
毎日実践生配信!!ありがたい(*´▽`*)
インド人の先生の本物のプラーナヤマの実践方法を習えるなんて!
嬉しい限りなんですが、やっぱりわからない部分があったりします。。
特に今回のウジャイ呼吸はやり方が感覚的な部分があるので、「これ
であっているのかな?」なんて迷ってしまいます。
今回のインドヨガ呼吸留学では早朝と夕方の2回、呼吸の実践をYouTube
で限定生配信してくださっていて、坂本さんの3回目のワークはウジャイ
のやり方をしっかりやってくださったので、本当に良かったです(*´▽`*)
ほぼ毎日やってくれるので、一人じゃなくじけそうな練習も続きますね☆
ちょっとだけ途中経過報告🤫☆
少しですが、私の中で効果現れています♪とだけお伝えしておきますね☆
来週辺り、いろんな効果をお伝えしていけると思います!
ぜひ、楽しみにお待ちくださいませませ(^^)/
それではまた!
金曜日の講座も楽しみです☆
今日はプリーの海辺の映像でお別れ↓☆私の呼吸の深まる場所です♪☆
前回の記事はこちら↓
【呼吸留学YouTube生配信2回目を受けてみて
「エネルギーが適切に流れていないと心をコントロールすることはできない」】