職人技が身近で見れちゃうインド♪「日除け」の職人技!!(バラナシ)
ほぼ毎日日記
皆様ナマステ🙌
インドバラナシは暑さが少し戻って来たのか?今日はかなりの炎天下!!
気持ちいいけど暑い!!快晴の日となりました(^^💦
日本は台風が心配ですね。。。
車の通る橋、反対側で車を懸命に止めようとする男性。
車が止まった瞬間に目の前で崩れる橋の映像をニュースで見ました(/ω\)
男の人の懸命な呼びかけのお陰で、車に乗っていた人たちは救われました。。
良かった。。
皆さんもぜひ、今から台風に備えてくださいね!
さて、今日の日記はバラナシの職人技を
皆さんにお見せしたいと思います(*^^*)
バラナシのメインガートは日除けが必須!!
バラナシのメインガートでしか見ない風景でしょうか?
来たことのある方は意識してなくてもこういう日除けは必ず見て
いらっしゃると思います。
どうして日除けが必要なのか?
メインガートでは観光や巡礼で訪れた人たちがそこでお祈りを
してもらってからガンジス川へ入ります(希望者のみ)。
また、額によく赤い印を付けている人や、三本線、四本線を
描いている人たちもいますね。これもここで描いてもらえます。
ちなみに額に印を付けているのはビンディと言います。
ヒンドゥー教の中のどの宗派に属するのか?という印になりますよ♪
(豆知識)(^_-)-☆
こんな風にここで商売をしている人たちが、炎天下の中でお客様を
待つために日除けは必要なんですね☆
日除けを工房で作るのではなく普通に会話しながら作る♬
日本なら職人さんが工房でこもって作ったりしていますが、インドは
違います。みんなのんびり広いところで友達とおしゃべりしながら
気長に作る( *´艸`)
ずっと見てても飽きなかったので、ビデオも撮っちゃいました☆
どうぞ~
仕上げはサリーで!?
このように骨組みを作った後は、最後に着なくなったサリーの生地
をつけて完成!なんでもリサイクル♪
サリーの鮮やかな見た目が観光地に栄えます(*´▽`*)
まとめ
今日はバラナシのメインガート名物、「日除け」についてお伝えしました♡
それやっちゃう!?それ使っちゃうの!?
そんな驚きをくれるのがインドという国(*^^*)
皆さんに早くそんなインドへ来ていただきたい!✨
でももう少しそれは先かな?と、まだまだ「ほぼ毎日日記」
どうぞお付き合いくださいませ♪
今日も最後までお付き合い☆
ダンニャワード「ありがとうございました♡」
****(‘▽’)********(‘▽’)********(‘▽’)********(‘▽’)****
インド旅へ出掛けたくなりましたか?♪
それでは、私が今いるバラナシに来ていただけませんか?(*´▽`*)
今ならオンラインツアー予約受付中です☆
なんと!オンラインなのに沐浴体験できちゃう???!!!
乞うご期待♡
ご予約はこちらからできます☆
****(‘▽’)********(‘▽’)********(‘▽’)********(‘▽’)****
次←2020/9/7「あの、ミッタルティーへGO!」の日記はこちら
前←2020/9/4「ガンジス川を見ながらスケート!?」の日記はこちら