ヨガ哲学から考える!真実の愛!?ソウルメイトって?恋愛ヨガ哲学最終回終了しました!

ナマステー!
こんにちは!ヨガスタッフのはるかです(^^♪
インドではコロナウイルス感染者が8月30日現在350万人に達しました!💦
インドは13億人を抱える世界人口第2位の国!人との距離も近いですからね~。
男性同士でも手繋いで歩いちゃうし。
この数字は仕方がないのかもしれません。
しかし、インドでは回復する方もとても多いんですよー!
スパイスの力、神様に祈る力がそうさせるのかも( *´艸`)
もう、コロナと一緒に生きていくしか仕方ない!
モディ首相もそう心に決めたのでしょう。
9月よりインドでは州により更に規制が緩和されていくそうです。
バラナシでは全宿が再開が許可されました。
ここプリーでもジャガンナート寺院が9月末にはオープンする!?という噂も流れています✨
ジャガンナート寺院がオープンすればプリーには観光客が沢山戻ってきて、コロナ前の賑わいを取り戻すでしょう。
インド人は神様が大好きですからね~♡

男性同士でもこの様に手を繋いで一緒に歩いちゃう♡仲良し3人組♡人差し指って所がまた可愛い。

真実の愛。ソウルメイトって?

さて、先日、第7回目、最終回となる講座。
恋愛ヨガ哲学
「真実の愛とは何か。(ソウルメイトとしての愛の観点から)」
が無事終わりました~!

第1回目~6回目のブログはこちら↓↓

第1回目 ヨガ哲学から考える【恋愛の前に生きてきた意味を考えるとは?】
第2回目 ヨガ哲学から考える!恋愛や人間関係における「信頼とは何か?」
第3回目 ヨガ哲学から考える!恋愛や人間関係における『執着』は瞑想で解決!?
第4回目 ヨガ哲学から考える!恋愛における「嫉妬」とは!?
第5回目 ヨガ哲学から考える!人間関係や恋愛における「エゴと怒り」をどう扱うか?
第6回目 ヨガ哲学から考える!結婚・出産に対する焦りをどう扱うか?

ソウルメイトには2種類ある?

女性は特に気になりますよね~。
ソウルメイト(運命の相手⁉)。
ルチカ先生曰く、ソウルメイトには2種類あるそうです。

①意識が繋がっている相手。

2人で一つと感じる相手です。
体・魂は2つあるけど意識は一つ。
2人の間に距離があっても、感情を感じる。

この相手は2人で同じ意識を共有しているそうです。

・ピザが食べたいな~と思うと、相手も食べたくなる。
・この匂い好きだな~と思うと、彼も好き。
・私の行きたい所は彼の行きたい所。

全て好みが一緒になるそうですよ!!!(‘Д’)✨
(これは付き合っていくうちにだんだんそうなる場合もあります)

彼が決断する事に、疑問も持つこともなく、彼に1mmの疑いも持ちません。
それぞれ別のボートに乗っているのではなく、一つのボートで同じ目的地に進んでいるような感覚だそうです。

なんて素敵!!!!✨

もし2人が違う目的地に進んでいるのだとすれば、意見を変えてまで同じ景色を見ようとすることは妥協であり、それは本当のソウルメイトでは無いのだろうなぁと思います。

ルチカ先生は結婚されていますが、旦那様のラディカ先生は私からみてもソウルメイトなのだろうなぁ~と感じます。

ヨガの学校を経営されており、お二人でヨガ(幸せに生きる技術)を広める活動をされています。

まさに同じ目的地!✨

前にルチカ先生に、ラディカ先生はソウルメイトなのですか?
と質問した時には、それはどうかわからないけど、二人でいる事が自然に感じると仰っていました(*^-^*)

自然とお互いが幸せを分かち合えて、2人でいる事が当然の様な感覚なのでしょう。

とても素敵な関係です(^^♪

 

ルチカ先生(左)ラディカ先生(右)

 

②自分が自分のソウルメイト

もう一つのソウルメイトは。
自分とは誰か?
本当の自分を探求し自分自身の魂と繋がる。
そうすれば、他人とも繋がる感覚となり、身の回りにいる人は皆がソウルメイトに成りうるのだそうです。
こちらはヨギーが目指す所。
自分と繋がりさえすれば、他人とも繋がれるので、寂しさや孤独も感じないのでしょう。
正にワンネスですね(*^-^*)

まとめ

さて、全7回のこの恋愛哲学講座も、これを持って最後の講座となりました。
全体を通して感じた事は、自分自身の思考やエゴをクリアにしていくことにより、本当の自分に戻っていくのかな。
そうすると自分のピュアな望が浮き上がっていき、その道の途中にソウルメイトとなる人にも出会えるのかなぁなんて思いました。

ネガティブな感情で、相手を傷つけてしまうとき、同時に自分自身も傷つけてしまいますね。
ネガティブな感情も手放す事により、より相手とも深く理解し合える関係にもなるし、自分自身の事も大切に出来るようになります。

そう!自分自身をクリアにしていく為には日々のアーサナ・呼吸法・瞑想はやはりとーっても大事です(^^♪!

色んな角度からお話しして下さった、ルチカ先生には大変感謝しています。
ありがとうございました~(*^-^*)

アーサナ、プラナヤマ、瞑想も
オンラインで受けられちゃう

こちらはオリッサ州ヨガ大会で優勝の実績を持つイケメン講師プラカーシュ先生が担当します。

本場インドの伝統的なヨガを学び、自分を見つめ直してみませんか?

こちらは毎日開催!気になる方は下記のブログをチェックしてみてください(^^)

インドオリッサ州ナンバーワンヨギーより学ぶ!オンラインヨガ。毎日開催します!

インスタグラムもやっています!

 

この投稿をInstagramで見る

 

《インドヨガ留学》byサンタナトラベル(@yoga_by_santana)がシェアした投稿