インドのご飯とヒンディー語♬~!!No.2(パニプリ、アルティッキ)
皆さんナマステ~(^-^)
インドのご飯とヒンディー語をセットでお届けしているシリーズ、No2はインドの人たちが本当に大好きなストリートフード「パニプリ」、そして私のおススメ「アルティッキ」をご紹介していきます☆
街中で使える食べるヒンディー語と共に、皆さんに楽しく美味しく!読んでいただけますように♬
それでは最後までお楽しみください(≧▽≦)
インドのご飯とヒンディー語No.1、No.3、No.4のリンクは一番下にありますのでそちらもどうぞご覧ください(*’ω’*)
《お知らせ》
【応用クラス無料説明会】8月25日(火)21:15~22:00開催!!
お気軽にご参加ください(^^)
お申込みはこちら
目次
♦パニプリ(ゴルガッパ)
♦アルティッキ
♦ヒンディー語で食べよう!!
♦ヒンディー語をオンラインでstudy!!
♦とっても役に立つ【サバイバル・ヒンディー語会話集】全8回119フレーズ
♦「インドのご飯とヒンディー語No.1」イドゥリ、チャトニ、ボラはこちらから
パニプリ
パニプリ(puri)とは
インドの定番おやつでインドの人は誰もが大好きだと思います(^^)
私が以前いたプリーではパニプリと呼ばれていましたが、バラナシではゴルガッパと呼ばれています。パニは水、プリは揚げスナックという意味です。
大人が屋台にひしめき合って食べている様子をよく見かけます♪
中身は何?
揚げた小ぶりの皮が薄いスナックボールの上に穴が開いていて、そこからじゃがいもやレンズ豆の具を入れて、サラサラのソースを上から流しかけて食べます。
ソースは緑色をしていて見た目はいまいちなんですが~、、、
酸っぱくて辛くて少し甘い!この水のような緑色のソースがパニプリの味の決め手だと思います♪美味しい!
タマリンドソースとチリウォーターを混ぜたものらしい。
どうやって食べるの?
路上で立ち食いが主流です。椀子そば形式で1個食べ終わり催促すると、次を作って皿にのせてくれます。7個くらいで30ルピー(日本円で約40円)ほどです。
お腹いっぱいになったらその場を去ります。
中身が豆やじゃがいもなので結構すぐにお腹いっぱいになります。
注意!!(><)!!
田舎の方になると、中身のペーストを素手で握りそのままスナック菓子の中に入れてくれます。水も衛生的にどれくらい安全かわかりません。
実はそういった意味では田舎の方のパニプリは一番危険で、お腹を下しやすいお菓子かもしれません。。。なので食べる前にお店の衛生面や作り方などをチェックしてから注文することをおススメします。
そういう私は日本にいてもお腹を壊しやすい方だったので、未だに路上のパニプリは食べたことがありません(^-^;(インドの人が路上で食べている光景は何度も見ています)
写真はインド人スタッフさんが手作りして家で出してくれたものです。この時のソースはパクチーが効いていました☆パニプリは本当にハマりそうなくらい美味しかったです。
パニプリ屋台の不思議☆
先にもお話した通り、パニプリは椀子そば形式でたくさんのお客さんが一度に食べていきます。ということは?お店の人は全員が今、何個食べたか?を把握していないといけないわけです。。
そこはインド人の凄い!ところ!!ちゃ~んと把握してるんですよね(+0+)
どんなに沢山お客さんがいても、大丈夫!本当にすごいです!
逆に嘘をつくようなお客様もいないんだと思います。神様が沢山いる国だから♪
インドは本当にのんびりそしてエキサイティングな国です☆
アルティッキ
アルティッキ(allo tikki)
ジャガイモ、ひよこ豆などを潰してコロッケのように揚げたインド屋台スナック!
まわりはカリカリ!中はふわふわ(>▽<)
ソースはタマリンドソースだったり、写真のように甘辛のチリソースだったりします。
甘酸っぱいソースとジャガイモのカリカリ♬フワフワ感がマッチしてたまりません♬
ヨーグルトがかかっていることもあるとか☆
サンタナデリーから歩いてすぐの裏路地に毎日アルティッキを売るおじさんの姿があります。このおじさんの笑顔がたまらなく良いんです☆
前を通るとつい買ってしまいたくなります( ´艸`)
ヒンディー語で聞いてみよう!!
क्या यह एक शाकाहारी है या मांसाहारी? キャ イエ エーク シャーカーハーリー へ ヤ マーンサーハーリー?
これはベジですか、それともノンベジですか?
キャ=何? イエ=これ エーク=1 シャーカーハーリー=ベジタリアン へ=です
ヤ=または マーンサーハーリー=ノンベジタリアン
मैं कचरा फेंकना चाहता हूं メーン カッチャラ バハール フェイクナ チャータ フーン
私はゴミを捨てたいです。
メーン=私は カッチャラ=ゴミ バハール フェイクナ=捨てる チャータ フーン=~したいです
*インドはゴミ箱が路上や屋台の横にすぐには見つけられないので、聞く機会は多いかもしれません(^^)
मैं अपने हाथ धोना चाहता हूं メーン アプネ ハート ドナ チャータ フーン
私は手を洗いたいです。
アプネ=自身の ハート=手 ドナ=洗う
*これを伝えるとだいたいのお店の人は手を出すように言って、上から水をかけてくれます。皆さんとても優しいです☆
इसे कहां धो सकता हूं? メーン イセ カハン ドオ サクタ フーン?
どこで洗えますか?
イセ=それ カハン=どこで サクタ フーン=できる
【野菜や調味料の名前】
*じゃがいも=アールー
*パクチーの葉=ダニヤーパッター
*豆=ダール
*玉ねぎ=ピヤージュ
*葉=パッティー
*塩=ナマク
サバイバル・ヒンディー語
オンラインレッスンについて
こちらを見ていただいて、ヒンディー語にさらにご興味を持ってくださった方は、
おかぴー先生のオンラインレッスンへどうぞ遊びに来てください(^^)
基礎クラス、応用クラス、プライベートレッスンをがあります☆
2020年8月25日(火)21:15~22:00
【応用クラス無料説明会】開催します!!♪
ご自身のレベルにあっているか?または難しいのではないか?と不安や疑問をお持ちの方々のために、クラス説明会を実施いたします。ぜひご参加をお待ちしております🙌
お申し込みはこちら↓
応用クラス無料説明会
講座へのお申し込みはこちらよりお願いします↓
サバイバル・ヒンディー語講座
講座について詳しく説明しているサイトはこちらになります↓
サバイバル・ヒンディー語
Online Lesson
大好評につき第二弾!開催決定!!
講座についてのお問い合わせ・ご質問はお気軽にこちらまで↓
santana.ouchideindia@gmail.com
お家にいながらインドを楽しめる!講座とインド雑貨のオンラインショップはこちら↓
おうちでインド
サバイバル・ヒンディー語会話集
旅や日常会話にも役立つヒンディー語を全8回、119フレーズと盛りだくさんです!
こちらもどうぞご活用ください(^^)/↓
No.1挨拶と自己紹介
No.2相手のことを知り、自分のことを話そう!
No.3ホテルにたどり着こう
No.4市場を歩いてみよう
No.5買い物で値段交渉までやってみよう!&ヒンディー語でよく使う数字も覚えよう!
No.6観光へ出掛けよう
No.7タージマハルへ入ろう&感想を言ってみよう!
No.8緊急時に使えるフレーズを覚えよう!
インドのご飯とヒンディー語集
No.1イドゥリ、チャトニ、ボラはこちら
No.3パオバジ、アルーポスタ、マライトーストはこちら
No.4ポハ、ドーサ、ダルはこちら
最後まで見ていただいてありがとうございます(*´▽`*)
次回もどうぞお楽しみに☆